今年の目標を、丁寧な暮らしに定めています。
どうも、ずぼらで自分本位な人間のゆとりと申します。
貯まっていく貯金額を見るのが大好きです♡
まあそんなかんじで。
最近ちょっと人間らしくなってきました。
というのも、夜にお風呂に入るようになったんです!!!
バーン!!!
\(^o^)/
いや、あの、うん。
大体の世の中のみなさまにとっては普通なことだと思うのですが。
極端にずぼらなわたしは大体毎日寝落ち→朝シャワーを浴びて出勤という日々を送っていました。
とはいえ今年の目標は丁寧な暮らし。
こんな生活ではいけんと一念発起し、今、やっと。
翌日仕事がある日は前日にきちんとお風呂にはいれるようになりました!
やっと、やっとです\(^o^)/
しかしまあなんだ。
湯船をためてしまうと1時間2時間なんて長風呂してしまい、結局翌日の勤務中めちゃくちゃに眠たいというやらかしをしています。
非常に困っている。
わたしはあまり残業というものをしないので、早い日は18時には帰宅。
遅いときでも20時くらいです。(スーパーなどの買い物を除く)
そこからはまあ自炊なんて今はほとんどしないのでね、惣菜やらで食事はすぐ済ませて。
それで日にもよるんですが、21時~0時くらいの間で寝ています。
というかあれよ、あれ、睡眠時間が長いのが悪い。
眠りの質が悪いというやつなのかもしれないけれど。困った。
あとちょっと高いシャンプーを買ってみた。
600mLで4000円くらい。
(mLのエルだけをつい大文字表記してしまうのは職業病というか会社柄)
わたくしかなりの乾燥肌・乾燥毛なのでそういう対策なのですが、まだちょっと効果の程は分からないですう\(^o^)/
以前通っていた髪質改善美容室で、「トリートメントとかに高いお金出すよりはまず毎日使うものをいいのにしてね!」と言われまして。
その時はどうせこいつら商売だから、高いシャンプーとトリートメントも+αで買わせやがってとね、まあね、悪い目で見ていたんですけどね、ええ。
本当わたしは口と性格が悪くて嫌になっちゃいますよ、うん、本当にね。
そういや全然関係ないけどここ半年ほど美容室に行っていません。
死んでいる女子力である。
ぎりぎり性別が女であるだけのような気がしています。
とりあえずしばらくはこのまま、平日はなるべく夜にお風呂を入る生活を続けるべく頑張ります。
家に帰ったら即お風呂に直行します。
そうでもしなくちゃ一度ベッドに入ってしまうと起き上がれない、出られない\(^o^)/
そもそもベッドの上でしか生活をしていないことが問題でもある\(^o^)/
ずぼらすぎる\(^o^)/
つらい。そんなものです。ずぼらな人って。はい。
今後も少しずつ人間らしい暮らしに近づくべく、頑張ってまいります。
今日も一日、がんばりましょう☺